活動日記

Sponsored Links
活動日記

継続することと新たな刺激。

来季のチーム編成は、多くの選手が1年以上は自分が指導してきています。長い選手で3年一緒に戦ってきている選手もいます。継続することで、自分の指導スタイルの浸透度は高まります。さらに1つ1つの質に磨きがかかってきます。しかし、新たな刺...
活動日記

コロナウィルスという驚異。

全日本フットサル選手権を始めとするあらゆる大会が中止となっている。Jクラブも多くのクラブが活動を休止している。また大手企業などは挙って在宅勤務などの措置を取り始めている。また昨日、政府の発表では3月2日以降全ての小学校、中学校、高...
活動日記

”見える努力”と”見えない努力”。

選手は少なからず努力をしている。その度合いは選手自身によって異なるが、自身の成長、チームの成長のために行なっていることがほとんどであろう。TOPチームに昇格を果たすような選手は、トレーニングに直向きに取り組み、その成果が試合で発揮...
活動日記

最後の一言。試合前に常に意識し続けてきた3つのこと。

選手の気持ちの高ぶりがピークを迎える瞬間ではないだろうか。試合前の円陣はそれぞれの選手の表情、仕草など細かく見ることで、どういった状態であるかを確認する作業でもあります。もちろんアップから選手の動きには目を向けていますが、緊張感が...
活動日記

育成年代の指導者が迷い混む逃げ道とは。

ジュニアユース年代を指導するとどこか"逃げ道"を作ってしまう。 ☑️まだ勝負にこだわらせる年代ではない。 ☑️結果よりも内容だ。 ☑&#xfe...
活動日記

全日本フットサル選手権。今年はどんなドラマがあるのか。

全日本フットサル選手権大会。毎年選手たちの大きな夢が躍動する大会。 地域リーグの強豪がFクラブに食らいつく構図は観ていてワクワクする。 今季出場できないので、ゆっくり観戦して楽しもうと思っています。 個人的に注目...
活動日記

生活を変える。前進し続けるチームへ。

来季、週間スケジュールを変更します。より良いチームとなるため、新たな挑戦をしていくことを決断しました。チーム編成も大きな変更をしました。これにより生活を変える選手も出てくるでしょう。自分も生活を変えることが必要になりました。慣れ親...
活動日記

成長はまずは自分から。

選手にどのような成長を与えることができるか。 コート内、コート外で選手に多くの"気付き"を与えることが成長に繋がると思っています。 コート内ではフットサル選手としての成長を。 コート外では人としての成長を。 ...
活動日記

自分にとって憧れる場所とは。

誰しも持っている憧れる場所 誰しも憧れる場所があるはず。選手であれば日本代表だろうか。それともFリーグだろうか。はたまた海外でのプロ契約だろうか。指導者であっても同様にナショナルスタッフだったり、Fリーグ監督、海外でのプロ指...
活動日記

コンディション。自分の体に意識を向ける必要性。

自身のパフォーマンスに影響するコンディション。風邪、感染症などにかからず規則正しい生活をすること。怪我などせず常にベストな状態を保つこと。そのようなことを年間通して整えることができる選手は少ない。トレーニング前後で手洗い・うがいを...
Sponsored Links
タイトルとURLをコピーしました