Sponsored Links
活動日記

いつ終わるかわからない。

年末年始ゆっくり過ごしていますが、フットサルから離れるのは今日までと決めています。 明日からしっかり次節へ向けての準備を本格的にスタートします。
活動日記

謹賀新年。

あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に、本ブログをご覧いただき、感謝しています。 本年も自身のフットサル活動日記を中心に自由奔放に書き綴っていきます。 何卒、よろしくお願いいたします。
活動日記

良いお年を。

12月29日(火)にチームとして2020年を蹴り納め、1年を振り返っていました。 昨シーズン、優勝まで勝ち点1、参入戦まで得失点+4に泣かされました。 若いチームであり、年々選手が入れ替わることもあり、年間でピークを迎えるまでやや時間がかかることが過去の経験から分かりました。
活動日記

”基準”を高める。

日頃から目指す基準を高めることは大切でしょう。 バッファローズの選手たちは、”Fリーグ”を基準として日々取り組んでいます。 Fリーグで活躍するために、何が足りないかを見極め、トレーニングで高めています。
活動日記

年末年始でもあと2週間。

年末年始ですね。 世間の流れを考えると一息つきたいところですが、次節まで2週間です。 自分たちが関東リーグで最後1試合として勝ち取れたのは3位決定戦。 ここにどれだけの価値を置いて臨めるか。
活動日記

歩みを止めない。

試合を重ねるごとに選手の成長を感じています。 バッファローズは、毎年シーズン終盤になるとチーム力が高まり、大きな可能性を感じる集団になっていきます。
活動日記

年内ラストマッチ。

関東フットサルリーグ2部 最終節 vs O-PA 4 - 2 ◯
活動日記

見えない力。

スポーツにおいて、科学的に証明できない”見えない力”が働くことがあると思っています。 その人自身のフットサルへの思い。 その人を支える家族の思い。 チームメイトの思い。 サポーター・ファンの思い。
活動日記

支え合いで成り立つ個性。

チームへの貢献の仕方は様々。 フットボールの目的である、ゴールを奪う、ゴールを守る(ボールを奪う)ということに関して能力を発揮する選手は、やはり注目されるし、貢献度は高く見えてしまう。
活動日記

”自信”なのか”過信”なのか。

振り返れば自分に大きな自信を与えてくれた経験というものがある。 自信なんぞこれっぽっちもなく、とにかくがむしゃらに突き進むしかない自分に確かな手応えをもたらすものでした。
Sponsored Links
タイトルとURLをコピーしました