Sponsored Links
活動日記

年内ラストマッチ。

関東フットサルリーグ2部 最終節 vs O-PA 4 - 2 ◯
活動日記

見えない力。

スポーツにおいて、科学的に証明できない”見えない力”が働くことがあると思っています。 その人自身のフットサルへの思い。 その人を支える家族の思い。 チームメイトの思い。 サポーター・ファンの思い。
活動日記

支え合いで成り立つ個性。

チームへの貢献の仕方は様々。 フットボールの目的である、ゴールを奪う、ゴールを守る(ボールを奪う)ということに関して能力を発揮する選手は、やはり注目されるし、貢献度は高く見えてしまう。
活動日記

”自信”なのか”過信”なのか。

振り返れば自分に大きな自信を与えてくれた経験というものがある。 自信なんぞこれっぽっちもなく、とにかくがむしゃらに突き進むしかない自分に確かな手応えをもたらすものでした。
活動日記

Fリーグ100試合出場。

3年前。 荒削りながら、フットサルに直向きだった10代の若者。 左利きとなると技術が前面に押し出される傾向があるが、それよりも守備面でチームに貢献するタイプだった。
活動日記

100%出し切る。

フットサルは交代が自由だからこそ、アグレッシブな試合展開になりやすい。 短い時間の中で、ステップワークを踏み、スプリントを繰り返し、ときにスライディンをして、全身を活用する。
活動日記

バックアップ。

ホームゲーム開催があれば、終日設営にあたる下部組織の選手たち。
活動日記

選手との”距離感”のコントロール。

監督は当然であるが、選手ではありません。 選手同士ではコミュニケーションは活性化させるべきです。
活動日記

”読み取り”と”伝達”。

フットサル少年 フットサルの展開ってスピーディーだよなー。 じみぃ そのスピード感に選手は適応していかないといけないんだよ! フットサル少年 Fリーグ見ていたら目が回りそう・・・。 じみぃ そうだよね!見て...
活動日記

育成年代の指導者。

たまには仕事の話でも。 育成年代の指導者が自分の生業である。
Sponsored Links
タイトルとURLをコピーしました