活動日記 どう分析して、何に取り組むか。 久しぶりの対外試合となるTM。 昨季からの課題に対して、トレーニングを積んできて臨んだ一戦。 ある程度の成果を獲得できたと評価しています。 2020.07.05 活動日記
選手向け ”自身”の変化を”自信”へ。 自身の変化を感じることができるとモチベーションが高まります。 例えば、技術。 小学生で言うならば、リフティングが10回しかできないのがトレーニングを重ねることで50回できるようになったらこの人の心理はどうなるでしょう? 2020.07.04 選手向け
活動日記 心を鬼にして。 今週から強度を1つ上げています。 自粛明けから1ヶ月が経ち、徐々にコンディションも戻りつつあります。 怪我のリスクを回避するフェーズから強度を高めるフェーズに移行したと認識しています。 2020.06.30 活動日記
活動日記 監督就任4年目。 監督就任から4年目。 4年間とは、ワールドカップ、オリンピックといった世界大会における周期でもある。 また大学生の在籍期間でもある。 若い選手たちの1つの区切りとして4年間は1つの指標として個人的には持っています。 だからこそ、今季は集大成の意味もあるように感じています。 2020.06.29 活動日記
選手向け パーソナリティ。 チームの雰囲気は選手一人一人が構成する。 その中で、チームにプレー以外で影響力を与えることができる選手は貴重だ。 その選手がいることでチームの状況は全く異なるものになる。 言わばチームの”モチベーター”的な存在。 2020.06.27 選手向け