活動日記

Sponsored Links
活動日記

同年代のメリット。

フットサル少年 年齢が上の人って気を遣うよなー。年齢が下の人って会話が合うか不安だよなー。 じみぃ 年齢に差があると何かと障害がありそうですね。同年代だとその障害も軽減されるのかも。 今季は最年少と最年長の差は5歳...
活動日記

譲れない戦い。

久しぶりに熱い試合を観ました。 互いに譲れない戦い。 チーム内における紅白戦。 30分ランニング×2本。
活動日記

歓喜の瞬間も自粛!?

コロナの影響により、歓喜の瞬間を自粛しないといけないのか。 コート内でもベンチでも、ハイタッチ無し、ハグ無し、大きな声無し、、、。
活動日記

ストレスとの関わり。

チームトレーニングにおいて選手は様々なストレスと戦っている。 サッカーを専門に行ってきた選手たちは、初めにフットサルの専門技術、戦術を理解するところから始まり、グループ戦術、チーム戦術、セットプレーなどインプットしなくてはいけないものが多岐にわたる。
活動日記

初夏の第一関門。

活動再開から3週間。 ここまで順調にチームトレーニングを重ねてきています。 徐々に怪我も出始めると想定しており、長期離脱でない限りは慌てる必要はないと考えています。
活動日記

チーム運営における計画性。行き当たりばったりにならないように。

チーム運営は計画が重要。 行き当たりばったりになってはいけない。
活動日記

評価を数値化すること。

その選手の良い・悪いを評価する上で、感覚に頼る傾向は強くなる。感覚で評価することもとても重要なのだが、定量的に評価すべき領域もある。例えば、ポジティブな要素としてはゴール数、アシスト数、ボールハント数など。ネガティブな要素としては...
活動日記

失敗の繰り返し。

正直、36年間の人生で失敗の繰り返しです。 今、このブログを読んでいただいている皆さんが仮に自分の"成功"と捉えることができる実績を挙げていただいたとしても、その成功の裏には間違いなく多くの失敗があります。
活動日記

自分に疑問を持つ。

コートでは様々な学びがある。 改めてここに戻ってこれたことに喜びを感じています。
活動日記

全員でチームを成長させ続ける。

経験を積んできた選手が、経験の浅い選手とコミュニケーションを取る。居心地を求めると、おそらく同年代や長く一緒に在籍してきた選手といる事を選ぶだろう。こういった場面が見れることは良い傾向です。個人としてではなく、チームとして成長を求...
Sponsored Links
タイトルとURLをコピーしました