Sponsored Links

チームへの貢献の仕方。

当然、公式戦となれば試合に出場できる選手、出場できない選手が出てくる。
大切なことは与えられた中でチームの勝利に貢献できるかどうかということ。

試合に出場する選手はやることが明確で、チームから求められていることをコート内で遂行してもらう。
それが”直接的に”チームの結果に影響をもたらすので、選手のモチベーションは当然高くなる。

しかし、特に重要になってくるのは試合に出場しない選手たちである。
彼らがチームの勝利のためにどのようなことで貢献できるか。
それが実はチームマネジメントにとって最重要項目なのかもしれない、、、
と最近思うようになってきました。

試合に出場する選手と異なり、チームの勝利に”直接的な”貢献はできません。
何をやっても”間接的な”貢献となってしまいます。
出場しない選手は、ゴールを奪うことや体を張ってゴールを守ることはできません。
つまり、目に見えるもので貢献はできないわけです。

それをどのように捉えるかは指導者次第。
個人的には、目に見えないものを見えているかのように評価してあげることは必要なのだと感じています。

出場できない選手は本望ではない。
でも、それを押し殺してチームの勝利のために、できることに最善を尽くす。

これは、もしかしたら出場した選手以上にリスペクトすべき行動であるように感じています。

フットボール人生でベンチやベンチ外の経験が多かった自分だからこそわかる感情。

コート内外含めてチーム。
これからも一体感持って取り組んでいきたい。



地味に頑張ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました