
シーズン終盤に向けチームとしての戦術の幅を持たせるよりも”深み”を持たせています。
新しいことはなく、今手元にあるものをどれだけ磨けるかが重要です。
1m、1秒にこだわり、それが1得点1失点に繋がり、勝利という結果となって返ってくると信じています。
選手たちがトレーニング終わりにボードを持ち出し、映像を見返している姿を見聞きすると数ヶ月前より格段に話している内容が高質なものになっています。
それは全員がチームの戦い方を理解していることで話し合う基準が明確となってきているからだと思います。
今まで以上に手元にある技術、戦術を磨き続けます。
ここからチームとして成長はさらに加速するはずです。
地味に頑張ります。